ビーズアクセサリーキットの難易度について
HappyBeadsのビーズアクセサリーは様々なテクニックを用いてデザインしています。
簡単なものから作りごたえのあるものまで楽しんでいただけます。
ご自分のスキルに合わせてお選びいただけるように難易度を★の数で表記しています。
お買物の際の参考になさってください。
<テクニックの種類>
- テグス編み・・・テグスを用いて通したり交差したりして形を作っていきます。日本固有の技法。
- ビーズステッチ・・・針と糸を用いて、ビーズで形を編みあげていきます。繊細なものも作ることができます。
- ピンワーク・・・9ピン、Tピンを工具を使って曲げて、アクセサリーに仕上げます。
- メガネ留め・・・ワイヤーワークの技法のひとつ。ピンワークの応用として取りいれています。
- 他・・・・刺繍、クロッシェ(かぎ針編み)、マクラメ
<難易度について>
★・・・・・初めてビーズアクセサリーにチャレンジされる方でも楽しんでいただけるデザイン。
通して金具をつけるだけで出来上がるものが中心です。ピンワークの作品もあり。
(製作時間1〜1.5時間程度)
★★または★★★・・・基本のテクニックを繰り返すことで仕上がるデザイン。
テグス編み、ビーズステッチ(針と糸で製作)、ピンワーク、メガネ留め
(製作時間2〜3時間程度)
★★★★または★★★★★・・・さらに複雑なデザイン。2つ以上のテクニックを用いてたり、繰り返しの多いデザイン。
手芸全般の手法を取り入れたデザインもあります。
(製作時間4〜5時間以上)
※製作時間は個人差がかなりありますので、あくまで目安になさってください。